セミナー・イベントのご案内

[10月19日](地域知財経営支援ネットワーク事業)「休日パテントセミナー2024in名古屋(第2回)」

  • 受付中
  • 一般向け
  • 中小企業者向け
  • 対面
  • セミナー

 日本弁理士会東海会では、知財の専門家・弁理士が講師を勤め、知的財産制度を利用する上で役立つ情報を提供するセミナーを開催します。各回、前半のみ/後半のみのご参加も可能です(前半と後半の間にある休憩時間に入退場できます)。皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:(第1回)令和6年9月21日(土)14:00~16:10(受付開始13:40)
        「あれもこれもそれも知財!+意匠権を学ぼう」
        (前半)私達の身の周りは知財(知的財産)であふれています。知的財産の種類や効力について、わかりやすく紹介します。
           講師 弁理士 下上 晃一郎
        (後半)知的財産権のうち、意匠権の概要をご紹介し、どのようにデザインが保護されるかを説明します。
           講師 弁理士 山口 修

    (第2回)令和6年10月19日(土)14:00~16:10(受付開始13:40)
        「特許権者になるためには/なってから~特許制度について学ぼう~」
        (前半)特許権・実用新案権の概要と、権利取得までの基本的な流れについて説明します。
           講師 弁理士 佐野 朋子
        (後半)特許権の侵害(直接侵害、間接侵害、文言侵害、均等侵害)鑑定について説明します。
           講師 弁理士 松浦 弘

    (第3回)令和6年11月23日(土)14:00~16:10(受付開始13:40)
        「商標を学ぼう~商標制度について/出願前に確認すべきこと~」
        (前半)商標制度の概要、出願から権利取得までの基本的な流れについて説明します。
           講師 弁理士 板井 裕香
        (後半)先行商標調査、出願商標と指定商品・役務との関係について説明します。
           講師 弁理士 林 信吾

    (第4回)令和6年12月21日(土)14:00~16:10(受付開始13:40)
        「著作物を利用する人/創る人のための知識」
        (前半)著作権の基本。著作物の種類(支分権など)について説明します。
        (後半)創る方向けの知識(著作権契約書作成システムの使い方等)について紹介します。
           講師 弁理士 岡村 祥有

    (第5回)令和7年1月18日(土)14:00~16:10(受付開始13:40)
        「既存の権利を調べよう~検索の基礎知識」
        (前半)特許分析の目的や着眼点について解説します。
           講師 弁理士 岡田 康一
        (後半)J-Platpat検索の実演を行います。
           講師 弁理士 寺坂 真貴子

会 場:名古屋商工会議所ビル 3階第5会議室(名古屋市中区栄2-10-19)

講 師:日本弁理士会東海会 知的財産支援キャラバン隊

定 員:80名

受講料:無料

主 催:日本弁理士会東海会

運 営:日本弁理士会東海会 知的財産権制度推進委員会

申込方法:参加申し込みフォームにより、各開催日の2日前までにお申し込みください。

なお、FAXでのお申し込みは、下記申込書をご利用ください。
※誠に勝手ながら、定員を超過した場合以外は折り返しご連絡を差し上げませんので、直接会場へお越しください。

・会場は室温調整が十分に出来ないこともありますので、衣服等で調整できるようにご準備下さい。
・災害、感染症流行等の事情により中止することがあります。中止の場合は当ホームページでご案内します。
・ご氏名、連絡先(郵便番号、住所、電話・FAX番号)は、セミナーの円滑運営のため、お手数でも正確にご記入下さいますようご協力をお願いします。
・いただきました個人情報は、本セミナーを円滑に実施するために必要な範囲に限って利用します。
 また弊会からのイベント情報の提供に利用させていただくこともあります。

問合せ・申込先:日本弁理士会東海会 事務局
        〒460-0008 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル8F
        TEL 052-211-3110 FAX 052-220-4005

ページトップへ